<仕事>
5-9寝た
11-20勤務
あ、今朝は眠くないぞ
部品がこないんで直せない、うどんゆで機
むりやり代わりの部品で代用
ええ、ショートしましたとも
朝のやる気はどこ行った…
半時間休憩
電話回線、来てない
たどる
これ時間かかるんだよ…うあ…
うん、この前オレが工事した時のミスじゃん
3時間かかった…
つかれた、休憩
いか飯おこわ、イカはコマ切れですか。うまくないや
1時間弱休憩
食欲無い日だった
ふつーの一日<最近>
・勝手にしろ
・自分で考えろ
・認めろ、決めつけるな





自己批判
他人の価値を認めろと言いながら、自分を許しすぎてるんじゃないだろうか
失敗を反省できない
全てがしかたなかったし、しょうがなかった
そんなんじゃ失敗を次に活かせない
進歩が無い




藤野は仕事をやってる
でもスクラとしては藤野を演じるのも仕事なんだよな




「公式」の存在が納得を生む
例えばテレビゲームだ
(テレビゲームは理不尽の排除だ)
例外が少ないから予想を裏切られない
真っ当だ
現実はもっと各所にランダム要素が加わる
公式に従っても予想は裏切られる
例外だらけで、例など当てにならない
予定調和:商品>作品



仕事中に仕事でないものと闘う
仕事でないものに立ち向かう
仕事でないものに気をとられる



ゲームスタート
選ぶ難度はノーマル
ハード選ぶ気力は無いけど、最初からイージーを選ぶような生き方はできないんだ
難度にかかわらず、自分に課す課題
誰とも違うプレイスタイルで進んでくストーリー
本当に楽しいプレイできたのは誰だ?



新しいゲームのレビュー
①概要の説明が一番大事
どこが良くて悪いのかはわかったけど。で、どんなゲームなの?
あれみたいとか、あれとあれを足したみたいなとか
②注意点
ファン向けとか、難しいとか、ゲームっぽくないとか、短いとか
1が好きな人向けで2のシステムが好きな人には向かないとか
③シナリオやキャラ、グラフィックや音楽を評価しない
芸術は評価できないと思うんだけどなあ
どんな感じかだけでいいじゃん
④「完成度」を三段階くらいで評価する
コレが肝
難易度、システムみたいな部分を
 いや、なんかムリか?④は保留

つまり、文章で評価する
ゲーム批評のソフト批評の一部で多数の意見を掲載みたいな
②の部分でね
点数はつけられない
そう、点数はつけられない!